2018/07/05
急な出費、しかし無いとキツイ戦利品編
ども~
雨がすんごいですね!!
こちら高槻もかなり降っており
朝から急遽Jr.達の小学校が休みっ!
通常は暴風警報がでないと休みではないんですが
万が一をとっての休みやったんでしょう。
明日はもっと雨が降るとかなんとか・・・
皆様もお気をつけ下さいませ☆
さぁさぁ
掲題の件なんですが・・・

数々の作品に貢献してくれた最高の道具でした!
この子でコバを磨くことを覚え
めちゃくちゃ時間が短くなり完成度もあがりました☆
一年間、本間にお疲れ様でした。
このリューター、ホームセンターで3000円ぐらいの商品w
入門用とすればコスパ最高でしたが
先に付けるビットの部分が緩んできて
空転が多くなり、最終的に魔改造してやるっ!
っと頑張った結果
先っちょが溶けて終了してしまいました・・・
素人が調子に乗るとダメってことですねw
そして
デデーーーン!!
プロクソン(PROXXON)ミニルーターセットNo28512-SK
とりあえず僕が欲しかった
ポイント三点

①ビットのサイズ口径0.5~3.2mmまでOK
前の機種は2.35mm専用で何回かサイズで泣かされましたw
この子はサイズが調整できるので
(下の小さいチョボを押して回転さすと開け閉め可能)
レザークラフトのビットならほとんど問題ないでしょう!

②専用トランス付きで8000~18000minスピードコントロール付き
あまり高回転はいらないと思いますがw
金属を切ったり、穴開けたり回転数が調整できる事で
色んな用途で使用できるんです!
唯一のデメリットがここにあるんです!!
ON、OFFスイッチがスピードコントロールと合体してるので
回してカチッと音がする所でOFFという不便さw
ほとんど低回転で仕様するので大丈夫そうですが
気になる人はやめときなはれw
トルクはレザクラなら問題なし!

③お買い求めやすいw
何と6620円!
(左にずれる;w;)
ビックリな事に
メルカリ、ヤフオク、ラクマなども探しましたが
何故かアマゾンで新品の方が安い・・・w
やはり工具などは
タイミングが合わないとあんまり出てないのでしょう!
そんな感じでかなり長文になりましたが
私なりのレビューでござましたっ!
何故いつもより熱がはいって書いたかというと
レザクラでのリューター本体のレビューが全然ないんです;w;
リューターのメーカーも多く
手頃な値段なのはプロクソン、ドレメル、リョービなどが多い印象。
30000円~からは本格的なフットペダル付きの長時間使える物が多かったですね!
そんなこんなで
ジャンジャンコバ磨いてきますっw
☆良かったら下記サイト覗いて下さいませっ☆
コメント